ためしてガッテン、首の痛みについて

“新原因”発見! 衝撃の肩・首のこり改善SP 勉強会に向かう途中に見ました。 筋肉には層が有ることや筋性疼痛の事や丁寧に説明をしていました。 勉強会でもこの話をした所、名大などの痛み研究は30年以上歴史が有るのですが、やっとTVでも痛みの原因が筋肉と掘り下げて良いことだと博士連中も言っていました。 要約すると 日本では首の痛みは肩こりの範疇と考えられているために、肩の治療は行うが首の治療は行わないので辛い症状が続くと言うことでした。 東大病院医学部では首の痛みは後頭下筋群の上頭斜筋、肩の痛みは僧帽筋の横行部の筋肉に針をしていました。 医学書院プロメテウス解剖学アトラスより引用 番組の途中に鍼灸院等で後頭下筋群に針ができるのは事前に確認した方が良いと伝えていました、理由は鍼灸師は人体を経絡やツボで捉えます解剖学が疎かになっているので、だいたいこの辺かな〜で、後頭下筋群を狙って間違って脊髄に針をして重大な問題を起こすかもしれません。 ちなみに鍼灸や柔整の学校では後頭下筋群の触診は教えませんし教員もキチンと触診できるかは怪しいです。 針を希望する方は確実な解剖学観点からの治療をオススメします。 患者さんと鍼灸師共々不幸になるかもしれません。 また、やすなが整骨院では解剖学的に人体を捉え治療致します。 筋触察のトレーニングを受けた者なら後頭下筋群は簡単に触診できます。 針を希望の方には針を安全に行います。 針が怖い方には針を使わずに後頭下筋群の下頭斜筋、上頭斜筋、大後頭直筋、小後頭直筋などを治療しします。 痛みに限らず、頭痛、めまい、耳鳴りなども同時に安全に改善できます。 次回は「その痛み、神経痛でなく筋肉が原因かもしれません」をお伝えします。